- | HOME |
書きこみ ありがとうございます ☆☆☆
- 2021/03/12(金) 05:55:12
☆☆☆☆☆☆☆
みほちゃん
書きこみ おおきに。
これからの子どもたちは、大人が、言うことは、もっと、だいたいしか聞かなくなることが予想される。
それは、なぜか、5G、6G、7Gの超絶情報社会のなかを生きてくから、
親が、言うことは、常に、古いことを言う感覚になりやすいよね。
そんななか、お母さんとの遊びの時間は、ネット宇宙には、決して載ってない
オリジナルな体感ある体験になるので、めちゃくちゃ貴重になる。
そう思いながら今からの、我が子の触れ合いを、大事にね。
それと、母親の解釈で、必要なのは、我が子がお母さんに、どこを信じてほしいかを、
きちんと解釈してあげることやね。
我が子が、ウソをついてでも、母親には、そのウソの奥に信じてほしい気持ちがあるので、
解釈し損なわないように。
Good luck ( ^.^ )
- 日記
- | comment(1)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
⭐︎⭐︎⭐︎
あきひろさんこんばんは!
こっこれは、有料級の文面…m(__)m
何度も読み返しました。
どうもありがとうございます。
子ども達のココロが本当は何を伝えたがっているか、まだ読み違えることもあるけど探っていきまーす( ^ω^ )