- | HOME |
ゆたかなほうへ ・・・☆☆☆
- 2020/11/07(土) 05:20:05
きょうは、夕方まで うすぐもり。
昼から2本、夜2本リモートしてた。
その際、4本とも、終わった時間を見ると、38分ばかりだった。
これは、なにか、エンジェルたちからのメッセージだと思い、調べると、
さらに、おれの周りにいる、目に見えない存在が、
多くのゆたかへと向かわせたいと思っているらしいことがわかった。
ん?、多くのゆたかさ?
ゆたかさは、人に寄ってみんな違うため、解釈しにくいメッセージだが、
とにかく、多くのゆたかさへ、おれを、向かわせたいらしい(笑)。
どうせなら、ふところが、ゆたかがいい(笑)。
それか、心の窓で、その人の心をゆたかにする力が、ゆたかがいいかのぅ。
または、コロナを瞬殺できる、コロナワクチンが、ゆたかな方がいいかな。
いやいや、明るくなるスキルが、ゆたかなほうがいいだろう。
であれば、やっぱり くるくる○ー力が、めちゃくちゃゆたかになるほうが、はるかにイイ。
ちがうかぁ。
せっかく、向かうなら、
未来ある子どもたちが、ゆたかに人生を歩め 謳歌できるよう、
導ける能力に、ゆたかになるほうに、向かいたいね。
みなさんは、いろんな体験をして、自らのちからで、心のゆたかさを、ものにしていってくださいな(笑)。
ねずみ年の智恵聖人 子(ね)の 312 は… (^∀^)
☆聖レオ(1世)
この聖人は、聖ペトロの後継者として初めて「教皇」という称号が用いられたローマ教皇。アウリス派が多数派となっていた教会で正統派を守った。弁論や文筆にもすぐれていた。
◯属性: 教皇十字、教皇冠、ドラゴン
(この聖人が守護する対象: 音楽家、歌手、オルガン奏者)
(この聖人のゆかり: 〜461年。ローマの名家に生まれ若いころから聖職者として重要な職務につき、440年教皇に選出された。弱体化した西ローマ帝国が民族移動によりフン族やヴァンダル族に攻めこまれた時代に、アリウス派などの異端が多数派となった教会で絶大な指導力を発揮して正統派を守り、フン族のアッチラと会見して外敵からローマ人を救い、ローマ文化と新民族の文化をキリスト教において融合し、国家と教会のために奮闘した。他の教会に対するローマ教会の首位権を主張し、教皇の地位と権能を確立させた。「大教皇」という称号を与えられ「大レオ」と呼ばれた。143通の手紙と 96の説教が残っている)
- 日記
- | comment(1)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
薬師如来さま、お元気でしょうか?今、どちらで説法をされておりますか?
また天界でお会いしたいです。
不動明王より