- | HOME |
汗をかき楽しさを味わ うと、心技体に効くフ ァインプレーがうまれ るもの ・・・☆☆☆
- 2020/06/15(月) 01:02:04
きょうの湿度は、94%。
そんななか、区の体育館で 気の合う仲間と、ミニバレーをした。
たった10分で、汗だくである(笑)。
いったん汗だくになれば、あとは、ベタベタのまま、
ボールを追いかけ、ボールをひろい、ボールをあげては、ボールを打つ。
数々のファインプレーがでたり、ボールにほんろうされ、爆笑プレーがでたり、
2時間弱の運動終わったとき、身体の水分を かなり出した感じがした。
そのあと、中華屋で、頭の補習授業を 残った仲間たちとした。
なにかのスポーツをしていると、自分が汗をかきながら夢中でプレーしていると、心・技・体の調和がとれて、
ナイス・ファインプレーがうまれる。
それが、この補習授業で、心技体が調い、
頭のストレッチがてらと思って話しだしたことが、
「無」と「空」の、それぞれの訓えを おはなししてしてうとは。
まぁ、頭、心、身体に、効くファインプレーばなしがでてしまうほど、
久しぶりに動いて、おっさんの心技体感覚は、芯から楽しかったのだろう。
文武両道とは、こうでなくっちゃ と 汗だくになったおかげで、味わえた。
みなさんも、身体を動かしたあとに、気の合う仲間とおはなしして、
心技体に効く、ファインプレーな ひとときを・・・◎
ねずみ年の智恵聖人 子(ね)の 167 は… (^∀^)
☆聖女ルトガルディス
この聖人は、婚約に破れて修道院に入り、胸にキリストの胸を貫いた槍の聖痕を受けて、祈りの生活に一生を捧げたベルギーの修道女。
◯属性:なし
(この聖人が守護する対象:フランドル、妊婦、盲人、体が不自由な人)
(この聖人のゆかり:父の事業の失敗のため持参金が用意できず、婚約が破談となったのをきっかけに、神だけを求める生活をしようと決心する。29才のとき、胸に聖痕があらわれた。)
- 日記
- | comment(0)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント