- | HOME |
333 ・・・☆☆☆
- 2020/05/14(木) 03:34:11
きょうは 夏日だった。
本来は、この暑いなか マスクをつけて出かけることは ない。
なのに、町行く人たちは みんな マスクをつけていた。
この おっさんには 無理やなぁ。
半袖 半ズボンで 自転車に乗り コンビニで、
アイスコーヒーのMサイズをゲットして、
穴場の公園まで行き、木陰のベンチで 2冊 本を読んだ。
この季節の木陰は、天然クーラーの気持ちいい涼しさがあり、
2冊目の「カルテ」という本の世界とリンクした。
読み終えたとき、なぜか、無性に モスのコーヒーシェイクが飲みたくなり(笑)、
モスにつくと、ラッキーなことに、お客は、このおっさんだけ。
注文カウンターまでいったとき、レジわきに おいてある電子時計が、
ちょうど pm3:33 に変わった。
たしか、333のエンジェルナンバーは、
天界にいる存在者と一体となるって感じの意味じゃなかったっけ、と思いながら、
店員さんに、コーヒーシェイクのSサイズを注文した。
しばらくすると、「お待たせしまたぁー、コーヒーシェイクのMですね」と、店員さんが言ったので、
「えっ」と思って、店員さんを見ると、目が合った。
すると 店員さんが、
「あっ、Sでしたね(笑) もし、このままで よろしかったら どうぞ」と、言ってくれたので、そのまま、テイクアウトした◎
うわぁー、めっちゃ ラッキー。
コーヒーシェイクを飲みながら、
キーコ、キーコと、小道の自転車ドライブ も なかなかオツなもんである。
きょうも、ラッキーな好日を授けてくださり、
天界に棲む みなさん、ありがとうございました☆
ねずみ年の智恵聖人 子(ね)の 135 は… (^∀^)
☆聖女ディンフナ
この聖人は、父親の異常な愛情から逃れて殉教したベルギーの伝説的聖人で、14救難聖人のひとり。
◯属性:なし
(この聖人が守護する対象:精神を病む人)
(この聖人のゆかり:伝説では13世紀初め、フランドル地方のヘールで男女の棺が発見され、そのひとつにディンフナの名が彫られていた。その墓に触れた者は、精神の混乱状態や、てんかんが治ったという)
- 日記
- | comment(0)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント