- | HOME |
いい気分がえし( 笑) ・・・☆☆☆
- 2020/05/08(金) 04:13:08
むちゃくちゃいい気分になる、さわやかな いい天気となった。
早く、コロナショックが消え、
世の中に さわやかさを 感じたいものである。
個人的に、おっさんは、昼間の青空と、つばきのピンクの花や
星空と、今宵の満月などが、あるだけで、
スッキリ さわやか いい気分を、天と地からいただける。
単純シンプルでいられる感覚のチャンネルが異常に多いのだろう。
いや、わかりやすくいえば、自然とリンクしやすい、くるくる◯ーな状態なだけ(笑)。
また、5月5日は、終わったが、6日の菖蒲(あやめ)となったが、
お風呂の電気を消し、小窓をあけ、満月の光りますが
菖蒲湯を照らし、
月光浴と、菖蒲湯が、あわさった入浴をするだけでも、
スッキリ さわやか いい気分になれる(笑)。
で、風呂から出てきて、かちわり氷をグラスから はみ出すほど入れ、
そこに、アイスコーヒーをそぞぎ、
キンキンに冷えたアイスコーヒーを、満月にかざし、
満月のエキスが たっぷり注入された、
アイスコーヒーを、ゴクッ ゴクッ と 飲む。
そして、タバコに火をつけ、一服する。
その至福のひとときには、
スッキリ さわやか、イッツ・グレート、アメージング、
フッンタッスティック、
そこに、桑田佳祐の、「晴れ渡る空のように」を聞くと、
コロナショック忘れ、めちゃくちゃ いーい、気分 となる(あほやな:笑)。
そんな ひとときを 天と地からいただき、
この おっさんは、ステイホーム中でも いい気分を授からせてもらっている。
あんまり、いい気分を授からせてもらったので、
今宵は、月読の神様に、お礼がてら、「いい気分がえし」を、させていただいた。
鬼滅の刃に、登場する、お館さま張の声で、
心をこめ 「つきのぼうや」を、読あそび させていただいた。
月読の神様、ヘタくそな、読みあげでしたが、
「あほやなぁ、こいつわぁ」と、楽しんでいただき、
ちょっとでもいい気分になってくだされば 幸いです。
それでは☆
ねずみ年の智恵聖人 子(ね)の 129 は… (^∀^)
☆聖パコミウス
この聖人は、キリスト教に感銘を受け、エジプトに修道士の原始共同生活をもたらした聖人。
◯属性:なし
(この聖人が守護する対象:修道士)
(この聖人のゆかり:若いころに意思に反して入れられたテーバの軍隊で、反抗罪で監禁され、ナイル川を囚人船で下っていたとき、キリスト教徒に会い、食べ物を分けてもらい大感激し、軍隊を解放されると、洗礼を受けて信者となり、砂漠で師聖パレモンの指導を受け修行に励んだ。修行後は、弟子らと最初の共住修道生活を始めた)
- 日記
- | comment(2)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
ご無沙汰しております。
満月見ました~!
中3の娘と見たのですが、
月の周りのホワホワも見えました~✨
娘と見える?見える~と大興奮でした!
中3の娘もなにかと不安を感じることがあると思いますが、フラワームーンのパワーで明るく過ごせるといいなぁと思います。
ご無沙汰しております。
満月見ました~!
中3の娘と見たのですが、
月の周りのホワホワも見えました~✨
娘と見える?見える~と大興奮でした!
中3の娘もなにかと不安を感じることがあると思いますが、フラワームーンのパワーで明るく過ごせるといいなぁと思います。