- | HOME |
天から、いい言葉が降 ってきた ・・・☆☆☆
- 2019/11/26(火) 05:23:03
きょうは、 朝方 くもりで、だんだん雲が飛んで はれ、夕方から、秋雨となった。
いろんな空もようを見て、ひとつの佛語を思いだした。
佛語は、人の悩みを打破する言葉や、
人生の道しるべになる言葉や、
真理を感じる言葉に、あふれている。
そのなかで、行く・雲・流れ・水 と書いて
「行雲流水(こううんりゅうすい)」という言葉がある。
雲は、自由自在に形を変え、行きたいほうへ流れ、そんな心を宿し、
水のように、なにものにもとらわれない生き方をしていきなさい、という、一つの解釈を示した禅語。
ほんとに、いい言葉である。
この現代で、この「行雲流水」の生き方をするのは、あまりにも、
気うつりする物が多すぎるため、かなり難しいように思う。
だが、一つづつ、
それは、ほんとに、今の自分に必要なものか、しっかり問うていけば、
ほんのちょっぴりだけ、行雲流(水)の「水」に、近づく生き方ができるかもしれない。
自由に、のびやかな心を得るためには、雲が、師であり
とらわれない生き方を体得するためには、水が、師となる ・・・(^o^)
きょうの吉兆の報らせを運ぶ、吉鳥は
△ ミヤコドリ(2回目) 吉鳥ことば・・・ 順境
- 日記
- | comment(1)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
今日先生の講演会初めてお聞きしました。
とても勉強になるお話でした。自分には発達障害の娘がいて育て方を悩んでいましたが、とりあえず毎日笑顔で接してあげようと思います。