- | HOME |
無事の連絡が 続 々と ・・・☆☆☆
- 2019/10/15(火) 03:19:01
きょうは きのうと一転、朝から 小雨まじりの くもり。
水害に遭われた方々のためにも、少しでも、雨が、少量であってくれと願っていると、
埼玉、神奈川、千葉、長野、栃木、茨城、山形、宮城、岩手、そして 北海道と、
このおっさんの息のかかった人たちから、続々と、無事の知らせが届いた。
それでも、祖父母の家や、ご近所、彼らの仲間うちの方々は、かなりの水害に遭ったようである。
去年の岡山、広島の水害に遭われた方々も、ドロだらけで、変わり果てたわが家をみて、こんな感じの気持ちになったんだろうなぁと、
水害に遭って 始めて 今までの被災した人たちの気持ちがわかりました、とか、
あきちゃんが、自然を愛でていないと、肝心なとき、守ってくれない、と言われ、今まで、月や、夕焼けなんかじっくり観たこともなかったけど、今年は、月や夕焼けを愛でていたおかげか、うちだけ、床下ギリギリの被害ですむ、奇跡が起きました。これからも、しっかり「自然は常に見ている」の教えを守り、自然を愛でさせていただきます、とか、
あきちゃんから、神社や、墓参りにいって、ちゃんと、「わたし見たいな、人間を生かしていただきほんとにありがとうございます」と、お礼参りしてこいって言われ、今まで、そんなお礼参りなんてしてこなかったけど、きっちりしてきたおかげなのか、
わたしの家の前まで、水がせまってきてたのに、徐々に水が引き、ギリギリうちは、守ってもらえました。でも、わたしと一緒に活動してるママ友の◯◯ちゃんちは、屋根まで水につかり、水が引いても、まだ、床下までつかった状態のようなので、水が引いたら、片づけを手伝いにいくつもりです、とか、
ただただ、あきちゃんに感謝。夜中、水が迫ってきたとき、「ピンチのとき、この神様に神頼みしてみ」と言われた あきちゃんの言葉を思い出し、あの日もらったご朱印の神様に、「助けて」と願いながら持っていたら、助かりました。でも、ほんと恐かったです、とか、
数々の胸を打つ内容の報らせに、ほんとに ほっとした。
心底うれしかったが、すぐ、襟を正し 神様に、
「ぼくの息のかかった人たちを守ってくださり ありがとうございました。
そして、
神様、できるだけ、被災した方々が、1日でも早く 片づけや、
日常復旧するためにも、しばらく晴れを ご用意くださるよう
なにとぞ、よろしくお願いいたします。
また、氾濫や、決壊を起こした、川の神様、季節的に秋の収穫が迫っていますので、どうか、怒気をお鎮めくださり、
被災地区のみなさんを、お守りください」と合わせて、祈願した。
神様は、自然を愛でてる者を、愛でて守ってくださる ・・・(^o^)
きょうの吉兆の報らせを運ぶ、吉鳥は
△ カンムリウミスズメ 吉鳥ことば・・・恩恵
- 日記
- | comment(0)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント