- | HOME |
初日 ・・・☆☆☆
- 2019/09/03(火) 05:04:04
きょうは、9月最初の大安吉日。
そして、多くの子どもたちが、新学期初日を迎えた。
また、新しい決意を胸に秘め、初日を迎えた方もいるだろう。
初日は、自分自身が 描いていた期待値の高い思いと、
もし、想像通りにいかなかったらという不安が交錯し
そのたびに、ちっぽけな自信がわいたり、ひっこんだり。
感受性ゆたかな子どもでも、いろんな欲にかられてしまっている大人でも、
「初日」を迎えるときの、心うちは、ガキのころから、さほど変わりはない。
だが、大人は、子どもたちより、圧倒的な社会欲を身につけているため、
なかには、徹底的に損をしないよう下しらべをしたうえで、
得になりそうなほうを選ぶ力がある。
このとき、最終的に、自己アプローチの成功想像を切り換え、
:子どものときの自分なら、間違いなくこっちを選ぶだろうな:という、
想像を、ちょっと取り込んでおくと、
思わぬ、ご利益があったりする、ということを、
頭のすみっこに おいてもらっておけば、よろしいかと。
初心わすれるべからずと云うが、人生の初期の気持ちを大事にすることも、備えておいて損はなし ・・・(^o^)
きょうの吉兆の報らせを運ぶ、吉鳥は
△ シマアオジ 吉鳥ことば・・・ 初心
- 日記
- | comment(0)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント