- | HOME |
倶知安小学校 と 北 海道神宮 ・・・☆☆☆
- 2019/07/04(木) 05:32:05
きょうの、北海道は、くもり、ときどき、はれ。
わけあって、夜中3:30ごろ、函館港に上陸し、
そこから、倶知安(くっちゃん)小学校まで、
5:40ほどかけ、走った。
原田先生が出迎えてくれて、まず、低学年に、読あそび。
いじわるを、していると、「ばちがあたる」恐れがあることに、
触れてもらった。
次に、高学年は、れんくんを中心に(笑)、
6年生が明日から、修学旅行というので、修学旅行の話しをしながら、
読あそびして、笑顔でいることの大切さに、触れてもらい、おちぃーまぃ。
職員のみなさん、ありがとうございました。
そして、児童のみなさん、きょうの大笑いを忘れずに。
で、終わり次第、蝦夷の龍が鋭気を養う、北海道の一の宮、
北海道神宮で、友人と待ち合わせ、
ついでに、茅の輪をくぐり、胆振地震の早期復興や、空知川の復興や、令和のお礼詣りや、道内の息のかかっているみなさんの健康と安全を祈願。
そのあと、友人と、人生のけじめばなしを、おいしい珈琲店でしてた♪
身からでたサビでも、人生のサビは、落とすだけ落とすことができる ・・・(^o^)
きょうの吉兆の報らせを運ぶ、吉鳥は
△ サメビタキ 吉鳥ことば・・・ あざやかなケジメ
- 日記
- | comment(0)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント