- | HOME |
魂の洗濯 ☆☆☆
- 2019/06/10(月) 06:14:07
きょう大安吉日の 那覇の天気は、天気予報を ハズす はれ。
そんな良き日に、令和元年のごあいさつをかね、
日本最南端の一の宮であり、琉球國の由緒正しき一の宮、波上宮(なみのうえぐう)に、
今年も、お礼詣り。
ここ、沖縄の旧暦では、きょうは、本年3本の指に入るほどの、
超ご利益日。
この超ご利益日のご朱印、波上宮を、アップしておくので、
人差し指で、なぞって、
本州にさきがけ、夏越の大祓として、瞬滅で邪気を祓っていただければと思う☆☆☆☆☆
そのあと、小娘4人を引き連れ、龍宮伝説の遺る宮古島へ。
これまた、龍の子と云われる、饕餮(とうてつ)雲が、空に現れ迎えてくれた。
夕方、世界一の白浜に認定された浜で、
汐騒(しおさい)に、心洗われながら、おばを偲んでいると、
ぽっちゃり三日月が、天に輝いていた。
今回の琉球國は、なにか、とてつもない、エネルギーをいただいている感じがする。
これも、みなさんのおかげで、魂の洗濯となる旅になっています。
ほんとに、みなさん、いつも ありがとうございます。
琉球の青波に、身をさらせば、ニライカナイの波風に、心清らかに洗わるる・・・(^o^)
きょうの吉兆の報らせを運ぶ、吉鳥は
△ リュウキュウツバメ 吉鳥ことば・・・ 龍宮のつかい
- 日記
- | comment(1)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
大日如来さんに見つめられているかのように…
あきちゃんが、いつも私たちのことを
思ってくださる温かい想いに包まれて…
感謝です。
南からの便りを読んで、
HYの「時をこえ」が聞きたくなりました…
……
胸に刻みなさい
あなたのその鼓動
昔、昔に繋がる この命
大切に生きなさい
……
よい旅を。