- | HOME |
書きこみ ありがと うございます ☆☆☆
- 2019/05/09(木) 02:41:06
☆☆☆☆☆☆
長野のしんちゃん
書き込み おおきんなぁ。
あの日、大國魂神社を、詣ってたとは、やるなぁ。
そりゃ、三句の法を、自他共楽よりで、感じるはずや(笑)
でも、ポイントは、仏様からのおしえか、
半ばは自己の しあわせを からの 自らの精神姿勢か、
その実、仏様は、無理じいはせんが、
自らは、よく無理をしてしまうぐらい、
自分で、自分を、「楽」から 遠ざけることをしてしまうから、
三句の法の、一句も、得られへんから、
似て非なるものやね(笑)。
そんな あたりを、また、縁あって、
戸隠の里に寄れるとき、
今度は、親鸞あたりの、おしえで、説いてみまひょ(笑)
ほな、まだまだ、信州は、朝晩、ぐっと冷えるやろから、
子どもたちと、笑顔かわして、ほっこりしてやぁ(^-^)♪
Good luck (^.^)
- 日記
- | comment(1)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
江戸寺子屋に行く時は…
関東の神様に参って、
あきちゃんたちに参って、
というルーティーンになっています笑
また寺子屋にお邪魔した際は
お世話になります。
戸隠の里で、お話を聞けるのを
楽しみにしております。