- | HOME |
2019年 3月の江戸寺子屋 ☆☆☆
- 2019/03/17(日) 01:09:08
きょうは、うすぐもり。
このイノシシ年は、ねずみ年から、いぬ年までの
心(11年で練られたメンタル)・技(11年で養われた知識と対応力)・体(11年で培われた身体の変化に伴う体力に合った運動能力)が問われる年でもある。
春の高校野球や、プロ野球開幕を控えた今月、
江戸寺子屋の受講生のみなさんにも、
今シーズンを、乗りきっていただくための、心・技・体(からだ)を
日頃から、自分でメンテナンス・ケアできるよう、
久しく使っていなかったラジオ体操第 1 を用い(笑)、
一人ひとりの「気」を調えながら、
ハッピー・コーチングさせていただいた。
なにかで、1日同じ姿勢が多かった日、
1日、歩きまわって 次の日に、筋肉痛などが残らないようにしたいとき、
肩こりをうながす、呼吸法など、
また、日常身体機能が、健全に働きやすくするためには、
「自分の身体からのシグナル」を見逃さないための感覚がいるため、
その感覚の体感をも、ある身術からの流れの「瞑想」で、感じてもらった。
たったこれだけのことだが、時が 飛んで おしまい。
みなさん、きっちりラジオ体操して、明るく健康な毎日を送ってくださいね(笑)☆
五感からのシグナルをキャッチすることが、健康管理の素・・・(^o^)/
きょうの吉兆の報らせを運ぶ、吉鳥は、
△ コハクチョウ 吉鳥ことば・・・ ここちよい体感
- 日記
- | comment(0)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント