- | HOME |
ワガママ ☆☆☆
- 2019/03/02(土) 09:32:07
きょうは、はれ。
1人ひとりが、みなワガママな面を もっている。
だが、かわいいと思えるワガママ
しかたないなと思わせるワガママ
頭にくるワガママ
傍若無人なワガママ
そのワガママは、通らないでしょってワガママ
ワガママが過ぎて、あきれるワガママ
甘えるようなワガママ
ワガママなのに、ワガママを隠しているワガママ
だれか、特定の人だけ ワガママ
嫌われるワガママ
好かれるワガママ
我が子に限らず、
大人も、
おじいちゃん、おばあちゃんまで、
ワガママをいって、生きている。
ワガママを普段言わないタイプの人が、
一世一代のワガママをいうときは、
世のため人のためを背負った意志にも似た迫力がある ・・・(^o^)/
きょうの吉兆の報らせを運ぶ、吉鳥は、
△ ウミネコ 吉鳥ことば・・・ しかたないね
- 日記
- | comment(1)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
今日もまたピッタリな言魂を!
最近の休日の楽しみは、
辻仁成さんの「エッグマン」を
ゆっくりと読むことでした。
今日、読んだ所は
ある人物がワガママを言っていて…
なんだかタイムリーな話題!
あきちゃん、やるなぁ!!
エッグマンのような力は、俺にあるだろうか…と
自身をふりかえってみると
思い出したのが、沖縄でアルバイトをしていた時に、お客さんが俺にかけてくれた言葉!
↓
「お前アタマは悪いけど、ココロはいいなぁ」
せっかくかけてもらった言葉に、ピッタリ当てはまるような生き方を心がけないといけないなぁ…