- | HOME |
悩みへの解釈 ☆☆☆
- 2019/02/19(火) 07:59:07
きょうの宮崎は、晴れ のち くもり。
人は、自分の悩みに対して、外的要素に目を向け、
これが、わたしを悩ませてる原因だと思いたがる。
しかし、それでは、その悩み事が、解決しても、
次なる悩みがくると、また、外的要素に、原因を見つけようとしてしまう。
たしかに、はっきり あの人のせいだ!というときもあるが、
すでに、されたことを 修正するのは難しく、
もし、きっちり謝られたとしても、
その されたときのイヤな思いは、消えることはないことが多い。
では、どうするか、悩みごと以外に、意識を向け、
できれば、内的要素となる、
「解釈を変える選択」をしない限り、
いつまでも、同じ件が来るたび、悩むことになる。
そのアプローチを変えることは、
自分では、自分は、なんにも悪いことはしていないのに、
なんで、わたしが、わたしの内面や、内的要素をかえなきゃならないのかと、
自分では、なかなか変えられない。
きょうは、そのアプローチを変えてあげることに、
言魂を、赤ちゃんから、おじいちゃん おばあちゃんまで食べられる、
良質のヨーグルトにして、いくつも、
心のデザートとして 召し上がっていただいた。
みなさん、おつかれさまでした。
夜は、ナイス焼き肉、ナイス役満、ナイスラーメンに、
巡りあえた(笑)。
自分で、悩むような「選択」をしてきたことに気づいたら、
そのときから 悩まない「選択」をしていけばいい ・・・(^o^)/
きょうの吉兆の報らせを運ぶ、吉鳥は、
△ イカル 吉鳥ことば・・・ 悩みは自分を鍛える
- 日記
- | comment(1)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
あきひろさん、本当にありがとうございました(^-^)
次は旦那も一緒に顔出します♪