- | HOME |
若者たちの集い ☆☆☆
- 2019/01/28(月) 06:34:05
きょうは、 くっきり青空の 晴れとなった。
ほんとは、夜の会だったのだが、相談して、午前中にしてもらい、
趣味で刺繍をたしなむ、元手芸部主将、S子率いる、
現役、高校の手芸部、大学の手芸部、専門学校の手芸科の若者たちが
集う
「心の刺繍の会」で おはなし。
本年のテーマ、猪突猛進してケガをしないよう、ちょとづつ猛進しようで、
まず、みんなに、「目をつむりながら、針に糸を通せる人?」と聞いたら、
当然いないわけで、
そこで、
「人の人生も同じく、人は、誰もが、未来に予定を立てることができても、
それは、あくまで予定を、厳密にいえば「きょう立てた」だけのことで、明日からの自分の身にふりかかる福や不幸を度外視している。人は、明日に対して、目をつむりながら、針に糸を通すがごとく、明日のことは誰もが、なにもわからず、明日という針の穴に、きょう糸を通すように生かさせてもらっている。その ひと針ひと針を、日に日にと、つむぐように繰り返して、一生一度の自分だけの人生刺繍を編み上げる。
ということは、ケガをしないよう、自分の指に、針をつきささないよう、生きることは、
きれいな人生刺繍を、編み上げることにつながる。
そのために必要なことを、きょうは、ちょとづつ、説くね」と言って、
言魂で、ひと針ひと針 縫い上げてさしあげた。
最後に、イノシシで、イの訓え、ノの訓え、シの訓えその1、シの訓えその2と、4つの訓えを授けて、おしまい。
そのあとは、次なる若者たちと、卓上の中国講座をし、
ワイワイ。
まじめさより、笑って楽しむ者が、人生も、ゲームも制す ・・・(^o^)/
きょうの吉兆の報らせを運ぶ、吉鳥は、
△ キンクロハジロ 吉鳥ことば・・・ 信じて動くだけ
- 日記
- | comment(0)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント