- | HOME |
嫁としての心得の、そ の一を説こうとしたら、 ほんの一寸しか すすま なかった(笑) ☆☆☆
- 2018/12/11(火) 03:12:04
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
きょうは、今季一番冷えた朝になり、その冷えを保ったような くもり。
そんな冷えるなか、「奥さん行」について、
とても、個性の強いイレブンワイフの会のみなさんに、会いにいった。
6年前、11人の嫁たちの小さな会をし、
会が終わったあとの喫茶店での打ち上げで命名。
久しぶりに、キャプテンのh菜から
「あきひろさーん、また、嫁たるもの、◯◯は、最低できないといけないみたいな話しで、私たちの邪気を祓ってください」とのことで、
言魂を飛ばしに会場へ。
6年ぶりの会には、女子高生気分のまま、嫁になった嫁たちが、
会議室を埋め尽くすほどつめかけていたので、
「みなさんは、結婚するとき、このわたしが選んだ男に、わたし、一生ついてこって思って結婚したと思いますが、今も、その自分が立てた誓いへの意志をちゃんと持っている人?」
「しーーーん」
「世のダンナを代表していうと・・・、なめてんのか!おまえら」(((大大大爆笑笑笑)))
誰も、手をあげなかったので、
「嫁はんとしての、心得、その一」と、ホワイトボードに書いて、
結果、120分、その一のイチだけで、終わった(笑)。
なので、
「なんじゃおまえらわぁ。大事なこと一つも、すすまんだやんけぇ。最後に、一つだけ、
☆きょうの優しい思いやりが、未来に、ダンナや、我が子から、返ってくるから」といって、絵本を1冊読ませていただき おしーーまぃ。
h菜ぁ、おつかれさん。
その笑顔で、◯◯◯を実践するねんで☆
良き 思いやりの日々を重ねると、未来(あした)の難を減らす福がある ・・・♪
345日目の名言は
現在と未来の関係は、「あれかこれか」といった関係の
問題ではない。現在というものは、とにかく未来に
影響するものである
ジョン・デューイ ◯
☆「未来」のために「現在」という時間を犠牲にしたり、
「現在」のために「未来」を犠牲にしたりする。
「現在」と「未来」どちらを取るか、
そんな単純な問題ではないとデューイはいった。
確実なことは「現在」が「未来」に影響を及ぼすということ
であれば、未来をきちんと見据え、今をきちんと生き、
未来での「今」が報われるように、今、自分の手で、
「未来」をつくっていくことができるのであると、
デューイは、いうんですものね(笑)。
Good Luck (^o^)/
- 日記
- | comment(0)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント