- | HOME |
自分が ステップア ップするためには、そ うなってる自分を 自 分で思うこと ☆☆☆
- 2018/07/09(月) 00:26:04
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
地方の友達に逢いにいった。
逢って、コーヒー飲んで、
焼き肉屋さんにいって
おいしい食事、おいしい話しを
ともに味わった(笑)。
その際、
友達と 想念と、素粒子の話しで、
自らを、ステップアップさせる話しで、ワイワイ(笑)。
友達と なごりおしくも、おわかれし、
山形県の新庄市にある、
鳥越八幡神社に寄って、旅のお礼詣りと、
友達の おなかのイタみが、消えるよう、
いたいの いたいの とんでけ~って、お願いし、
西日本の大雨の被害の沈静化を 祈願した。
イタみでさえ、「健康になる」と念じ、
さらに「健康になった自分」を素粒子レベルで 思っていると、
未来から、そんなステップアップした自分がやってくる☆☆☆
良き 人生のステップアップは、山を登るように、
一歩づつが、結局、確実にステップアップできる ・・・♪
190日目の名言は
「他者のために」とか「自分のためにではなく」という
感情には、必要以上に多くの魅力があり、甘美なものがある。
ニーチェ
☆「相手のために」という感情には、多くの魅力がある。
「自分は利己的な人間ではなく、人のことを
思いやることができる人間だ」、そう思うことで、自尊心を
満たすことができる。聞き心地のいい意見というものは、
気に入りやすいものである。だからこそ、心地よい言葉に
対しては、用心する必要がある。
Good Luck (^o^)/
- 日記
- | comment(0)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント