- | HOME |
◇旭川第1隣保会の子どもたちと 笑顔満開読あそび・・・♪
- 2016/07/01(金) 03:52:07
☆旭川の朝は デッカイ青空。
それでいて、むちゃくちゃさわやか◎
そんな中、第1隣保会に おじゃました。
年少さんのお部屋に入ると
目に 水晶でも入れたの?って、
聞きたくなるほど、キラキラな目のチビっ子たちが 待ってくれていた◎
ああ たまらんーっ☆
絵本を読ませていただくと ガブリつき(笑)。
2冊目は もぅ 0接触(笑)
3冊目は このおっさんが たなにおいた絵本に 4人が ガブリつき(笑)。
こんなに 絵本を 体全体で 見ようとしてくれるなんて・・・。
このおっさんと 読みながら あそんでもらおうと みんなが 立ってまで聞いてくれた(笑)。
みんな ほんまに ありがとねぇ。
次に 年中さん年長さんの待つホールへ◎
これまた 年長さんは 2年前の年少のときから、
このおっさんに出会ってきて
今回で3回目だから、それは それは、サンタクロースがきたかのような待ち方をしてもらっているようだった☆
だからこそ
おっさんも 心をこめて ごあいさつ。
すると 大爆笑しながら、みんなも 丁寧にごあいさつを返してくれた♪
そこで、まず1冊、読あそび。
年中さん、大喜び☆
次に もぅ1冊。
今度は みんな
バチャ~ン
どっぼーん
どっば~ん
ばっっしゃあ~ん!
と、
ページをめくるたび大喜び☆
最後は みやにしたつや氏の 最新刊
はじめてのおとうさんはウルトラマンで
笑顔満開☆☆☆
みんな 最後に 拍手、大喝采してくれて
ほんとに ありがとねぇ。
また、夜の会に参加していただいた職員のみなさん、ありがとうございました。
さらに 補習組の Akaねちゃん、saおりちゃん、Kaなちゃん、YUかちゃん、
キレイな月が拝めるまで、補習、おつかれさん◎
1年後、ええ女になってやぁ(笑)。
みなさん ほんとに こんなおっさんを ご愛顧くださり ありがとうございました。
それでは、また(^O^)♪
- 日記
- | comment(0)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント