自分の見つめ方は甘 く、我が子やダンナに は辛くじゃ、福は、 寄ってこない ☆☆☆
- 2018/02/27(火) 23:44:02
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
白髭岳が、朝日を浴びて、姿をあらわした。
むちゃくちゃさわやかな快晴。
あさぎりでの話を終え、すぐ移動。
途中、年度末の工事に何度もつかまったが、
オレンジ色に染まる夕焼けの中、熊本は、松橋にいるE介の元に、なんとか着いた。
昨年より、E介は、農業と モデルを両立させ、
つい先日、2月21日の朝日新聞の「ひと」の欄に載り、
みんなが、あせることなく、ゆっくり、楽しみなから、
日々を送ってもらえる基地、
カタツムリファームを立ち上げた。
E介とは、15年前、E介が、まだ東京にいるころに出逢ってからのつき合いで、僕なりに、応援している。
そんななか、夜、ちょっとした会を開いてくれたので、
おはなしした。
密度の濃い会になったが、これも縁である。
E介の人徳と、神棚の神様にいざなわれたらしい(笑)。
Yちゃん、Kちゃん、
この戌年、明るく、日々を送ってくだされ(笑)。
それと、宮崎のT子、これからは、あの訓えを忘れず、
今年は、日々を送るように。
次は、もぅどうしようもなくなるなら、
きちんと、サボらず、行うように。
良きは残し、悪しきは捨てるの精神で ・・・(^-^)♪
59日目の名言は
一羽のツバメが 春を もたらすわけではないし、
一日で、春に なるのでもない。
アリストテレス
☆我々大人は、つい即効性を期待する。だが、貯金や、
ダイエットのそれのように、それらは、一瞬で達成される
ものではなく、理想を追い、日々、積み重ねていくことで
成し遂げられる。
Good Luck (^a^)/
- 日記
- | comment(0)