☆書き込み ありがとうねぇ ♪
- 2014/01/30(木) 02:12:01
まだ間に合う母ちゃんさん
書き込み おおきにです。
お母さんが 夢を見たときも
我が子に話してあげると
我が子も
「お母さんは、そういう夢を見たのか」って
親近感をより強めることになるので
感じのイイ夢を見たときは
話してあげてーや。
親の夢を聞ける子って
想像力に幅がでるからね◎
まぁ、夢を分析するんは 専門家にまかせといて
家庭内では
夢ばなしから 発展していく夢ものがたりになれば、
笑いある、ひとときになることが多いからね。
オレが、昔、カエルに毒液吐かれて、
石にされた夢の話しをしたら
子どもらが
「おやじは 石にしたぐらいでは すぐ 打ち破ってくるから 石にしてから マリアナ海溝の底に 大型タンカーのイカリで グルグル巻きにして そのまま 二度と上がってこんようにしとかんとあかん」とか 言い始めて、
最終的に
銀河の果てまで飛ばして
永久に地球に戻ることができやんようにしょって
子どもたちが 発展ばなしの落ちで ハイタッチして盛り上がってたからね◎
まぁ 楽しんでみてくださいな(^O^)
- 日記
- | comment(0)